私離婚したんです
こんにちは!
ヨコハマのIT企業が運営する結婚相談所 8bit婚活エージェンシーのハチですヾ(o´∀`o)ノ
ネガティブなタイトルから始まりましたが、ハチの行きつけの美容師さんから、婚活業界だとどんな返答をするのか質問をされました。
美容師さんの答えは、本人のネガティブかポジティブかの感情を確認するそうです。
婚活業界では(ハチだけかもしれませんが)次に繋げていくために深く突っ込んで理由を聞いていくのだと認識しました。
目次
美容師さんからの相談
3組に1組が離婚すると言われている時代で、(結婚はしにくいのに)離婚はしやすくなっているため、離婚にも様々な理由があります。
理由や経緯を知らないと、本人が離婚したかったのか、離婚したくなかったけど離婚してしまったのかがわかりませんよね。
美容室は一度行くと長年通い続ける、故にお客さんの生活環境が変わる場面に頻繁に遭遇するそうです。
その中で結婚することはお祝いするだけですが、離婚となると一般的には喜ばしいことではありませんが、お客さんによっては離婚できてよかったと考えることもあるそうです。
だからなのか、美容師さんはお客さんから離婚したと報告を受けると、「それは良いことですか?悪いことですか?」と聞くそうです。
お客さんにとっての離婚は喜んでいいことなのか、悲しむべきなのか、というのが離婚しただけだとわからないからでしょう。
美容師さんの相談の真意はこうだと思います。
お客さんが離婚を喜ばしいことだと感じることに、共感していいものかどうか。
お客さんの気持ちに寄り添うならば共感することができるが、本当に離婚することが最良の選択なのかが美容師さんからは判断つかないために、ネガティブなことに共感している後ろめたさがあるのでしょう。
離婚はポジティブ?ネガティブ?
結婚することは、家族や知人友人から100%ポジティブに受け止められ、祝福されます。
夫婦となる男女がそれぞれお互いを想いあい、将来に向けて前向きな考えを抱いている瞬間です。
幸せの絶頂と表現するように、だいたいが何の不満もなく結婚生活がスタートしていきます。
対して離婚することは、ネガティブに受け止められ、時には周りからも反対されることだと思います。
結婚と同じく夫婦がそれぞれ合意したのち離婚は成立していきます。
しかし、ここから将来に向けて前向きな考えを抱いて新たな生活をスタートできるかは人それぞれです。
離婚理由が結婚生活の不満や相手への不信、不貞などが起こってしまていれば、傷ついた心を抱えながら離婚していく訳ですのですぐに気持ちを切り替えることができないのではないでしょうか。
生活環境も大きく変わり、仕事をやめなきゃいけなかったり、住んでいる家を出なきゃいけなかったり、子供がいたらどちらが子供を引き取るかなどの問題もたくさん起こります。
離婚の理由を聞く
美容師さんが悩んでいるのは、お客さん自身も傷ついているかもしれないし、さまざまな問題が起きているかもしれない、もしかしたらお客さんだけが喜んでいるのかもしれない。
道徳的に倫理的に、また美容師さん自身の価値観として離婚というものを処理しきれていない苦悩が伺えます。
だから、婚活業界ではこのような場合どんな言葉で返しますか?と聞かれたのでしょう。
婚活業界では、パートナーを見つけて結婚してほしいという願いが強いため、離婚から次につながることはどんなことを学べたのか、ということで離婚の理由を聞くと思います。
「私、離婚したんです」
「離婚されたんですね。辛い想いをされたんでしょうね。もしお話しできるようでしたらお聞きしたいのですが、どんな理由で離婚されたんですか?」
やはり気持ちによりそうだけではなく、この先の将来をもう一度新たにスタートさせるべき方向にもっていくのだな、と美容師さんとの違いを感じました。
前向きな決断
離婚を経験された方は、離婚は結婚よりも何倍も労力がいると口を揃えて話します。
労力がいるのに離婚をする、それだけの理由があり、このままだと自分が幸せにならないと考えて決断されるのでしょう。
全てが前向きな決断と捉えることができるはずで、ポジティブなことなのかもしれません。
しかし少なくとも心は傷つき気持ちは落ち込むことでしょう。
だから美容師さんの正解は、ポジティブネガティブの二択ではなく、傷ついている気持ちに寄り添い、前向きな決断をしたお客さんを褒めてあげることなのかなと思いました。
<横浜の結婚相談所 8bit婚活エージェンシー>
婚活や結婚の知識を増やす婚活アカデミーはこちら
投稿者プロフィール
最新の投稿
婚活レポート2023.08.11婚活レポ 気分が浮き沈みしやすい女性との付き合い方
婚活レポート2023.07.19婚活レポ 新規入会 IT職 40代男性
婚活レポート2023.06.23婚活レポ「●日後に成婚退会する女子」vol.18 〜退会〜
婚活レポート2023.06.22婚活レポ 新規入会20代男性